【どっちがおすすめ?】Hulu(フールー)とdTVを5つの項目で徹底比較!

人気のVODサービスである「Hulu(フールー)」と「dTV」を5つの項目で比較してみました。

今回は、VODサービスを選ぶ際に基本となる「1.料金」「2.配信作品数」「3.作品ジャンル」「4.使い勝手の良さや機能」「5.VODサービス以外のコンテンツ」を徹底比較しています。

それぞれのサービスの良い点も悪い点も公平な視点で比較していきます。

これからどちらに登録しようか迷っている方の参考になれば幸いです。

「Hulu(フールー)」と「dTV」を5つの項目で比較しました!

1.料金で比較 月額料金やポイント還元率、無料お試し期間の長さなどで比較してみました。
2.配信作品数で比較 やはりVODサービスで作品を見る以上、色んな作品を見たいですよね!
ということで配信作品数や見放題作品数、オリジナル作品数などで比較してみました。
3.作品ジャンルで比較 VODサービスごとに得意な作品ジャンルが異なっています。自分が見たいジャンルがあるか確かめてみましょう!
4.使い勝手の良さや機能で比較 ダウンロード再生ができるかどうかやオープニングをスキップできるかどうかなど、使い勝手の良さは長く使う上で結構重要です。便利な機能の有無で比較してみました!
5.VODサービス以外のコンテンツで比較 VODサービスは映像作品を見るだけでなく、雑誌や漫画を見れるものもあります!どうせだったら映像作品だけじゃなくて他のコンテンツも楽しみたいという方のために比較してみました!

上記の5つの項目で、Hulu(フールー)とdTVを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「Hulu(フールー)」と「dTV」を料金で比較!

※税込価格 Hulu(フールー) dTV
月額料金 1,026円 550円
ポイント還元 無し dポイントやレンタルクーポンが貰える
無料お試し期間 14日間 31日間
支払い方法 クレジットカード
PayPay
LINE Pay
キャリア決済
プリペイド式のHuluチケットなど
電話料金合算払い
クレジットカード
App Storeでの購入
Google Playでの購入
コンビニでのシリアルコード購入
gifteeでの購入
プリペイドカード
dポイント充当

Hulu(フールー)はPayPayやLINE Payと、日常的に利用するQRコード決済で支払いができるので便利です。

dTVは月額550円と低額で契約することができます。

また、ポイント還元でdポイントを貯めることができ、それを支払いに使うこともできるのが特徴です。

両サービスともに無料お試し期間があるので、お試しもしやすいです。

そのため、支払いでPayPayやLINE Payを使いたい人はHulu(フールー)がおすすめです。

コスパ重視な人や、dポイントを日ごろから使っている人はdTVがおすすめです。

2.「Hulu(フールー)」と「dTV」を配信作品数で比較!

Hulu(フールー) dTV
配信作品数 100,000本以上 120,000本以上
見放題作品数 不明 120,000本以上
オリジナル作品数 あり 不明 ※オリジナル作品有
都度課金コンテンツ あり あり

Hulu(フールー)は100,000本以上あり、多くの作品を取り扱っているのが魅力です。

dTVは120.000本以上とHulu(フールー)よりも多くの作品を取り扱っています。

また、どちらのサービスもオリジナル作品があるので、オリジナル作品で好みがわかれるかもしれません。

そのため、Hulu(フールー)オリジナル作品に興味がある人、国内ドラマに興味がある人はHulu(フールー)がおすすめです。

より多くの作品を見たい人、dTVオリジナル作品に興味がある人はdTVがおすすめです。

3.「Hulu(フールー)」と「dTV」を作品ジャンルで比較!

Hulu(フールー) dTV
作品ジャンル 映画
アニメ
海外ドラマ
韓国ドラマ
国内ドラマ
洋画
邦画
バラエティ
音楽 など
映画
アニメ
海外ドラマ
韓国ドラマ
国内ドラマ
洋画
邦画
バラエティ
音楽 など
得意な作品ジャンル 映画
アニメ
海外ドラマ
韓国ドラマ
国内ドラマ
洋画
邦画
バラエティ
音楽
映画
アニメ
海外ドラマ
韓国ドラマ
国内ドラマ
洋画
邦画
バラエティ
音楽 など
人気作品

※がついているものはオリジナル作品

未来世紀SHIBUYA ※
死神さん ※
ミス・シャーロック ※
代償 ※
ニーチェ先生 ※
デスノート NEW GENERATION ※
THE HEAD ※
Nizi Project ※
マイルノビッチ ※ など
キスマイどきどきーん! ※
キスマイ タイムトンネル
まるもっちん
BE-BOP HIGHSCHOOL
いっぽんぽん
花にけだもの ※
グラップラー刃牙 ※

両サービスともに作品ジャンルが豊富です。

その中でもHulu(フールー)の人気作品はHuluオリジナル作品が多く、クオリティが高いことが伺えます。

dTVは、国内のバラエティ番組が人気です。

そのため、Huluオリジナル作品に興味がある人はHulu(フールー)がおすすめです。

バラエティが見たい人はdTVがおすすめです。

4.「Hulu(フールー)」と「dTV」を使い勝手の良さや機能で比較!

Hulu(フールー) dTV
ダウンロード再生
(オフライン再生)
あり あり
複数デバイス同時再生
(アカウント共有)
同時視聴は不可 可能 同時視聴アカウント数5
レコメンド機能 あり あり
倍速再生機能
(視聴速度変更機能)
可能(×0,75、×1,25、×1.5、×1.75) 可能(×1.0、×1.2、×1.5)
オープニングスキップ機能 あり あり
キャスト機能 あり あり
専用アプリの有無 あり あり
対応画質 SD、HD、フルHD、4K SD、HD、フルHD、4K
対応デバイス PC
iOS
Android
PS4
PS5
スマートTV
プロジェクターなど
テレビ
スマートフォン
タブレット
パソコンなど

Hulu(フールー)は倍速が1.75倍速まで上げることができるため、1日により多くの映像を見ることができます。

対して、dTVは複数デバイスでの同時再生が可能で、対応デバイスが多い点からご家族皆さんで見ることができそうですね!

どちらも、4Kも対応しているため、きれいな画質で映画鑑賞などもできます。

5.「Hulu(フールー)」と「dTV」をVODサービス以外のコンテンツで比較!

Hulu(フールー) dTV
その他コンテンツ ライブTV 動画レンタル
有料ライブ
その他ポイント  特になし 特になし

Hulu(フールー)はライブTVというコンテンツがあり、スポーツやニュースなどをライブで視聴することが可能です。

dTVは有料ですが、アーティストのライブ配信も実施しているのが特徴です。家でライブ配信が見れるはいいですね!

そのため、スポーツやニュースなどを見たい人はHulu(フールー)がおすすめです。

有料でもアーティストのライブ配信を見たい人はdTVがおすすめです。

「Hulu(フールー)」をおすすめの方はこんな人!

  • 好きなオリジナルコンテンツがある人!
  • テレビドラマのオリジナルストーリーが気になる人!
  • ライブTVでスポーツやニュースも楽しみたい人!
  • PayPayやLINEPayでの支払いを検討している人!

Huluを無料でお試しする!

「dTV」をおすすめの方はこんな人!

  • 国内ドラマ・バラエティが好きな人!
  • コスパ重視な人!
  • ライブ配信を見たい人!
  • 日ごろからdポイントを使っている人!

dTVを無料でお試しする!

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のVODサービス「Hulu(フールー)」と「dTV」の違いを5つの観点で比較してみました。

「Hulu(フールー)」と「dTV」で比較する人も結構いますが、大きな違いは料金とジャンルです。

オリジナルコンテンツをお探し場合は人気の高い「Hulu(フールー)」がおすすめです。

ジャンルが国内ドラマやバラエティ、ライブ配信を探している方、または費用を抑えたい方は「dTV」がおすすめです。

どちらも無料お試し期間がありますので、契約してお試しをするというのもいいですね。

是非参考にしていただければ幸いです。